とろたくの如し
こんばんは!ディレクター()の田原です。卒コン実行委員会の代表者として、不束者ではございますが最後にちょこっと記事を書かせて頂きます。
まずは、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。予想以上のお役様に来場していただき、嬉しく思います。
同じく、会場のスタッフなどを手伝ったいただいた方々もありがとうございます。
「卒業に際した一場面」という催し物として、良いコンサートになったのではないでしょうか。卒業する皆様(と2011に卒業した方々)にとって、思い出に残るものになったのなら幸いです。みなさま、ご卒業おめでとうございます!
来年以降も「東北大学クラシックギター部 卒業コンサート」は続いていくことと思います。春の発表会、定期演奏会に加えた大事なコンサートとして定着していけば良いなあ、と思います。
それでは、東北大クラギの活動がますます活発で楽しいものになることを祈って。
(追記:来年の卒コンではしゅ*やさんの意思を継いだ曲をひこうと思っています!!乞うご期待!!)
田原
まずは、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。予想以上のお役様に来場していただき、嬉しく思います。
同じく、会場のスタッフなどを手伝ったいただいた方々もありがとうございます。
「卒業に際した一場面」という催し物として、良いコンサートになったのではないでしょうか。卒業する皆様(と2011に卒業した方々)にとって、思い出に残るものになったのなら幸いです。みなさま、ご卒業おめでとうございます!
来年以降も「東北大学クラシックギター部 卒業コンサート」は続いていくことと思います。春の発表会、定期演奏会に加えた大事なコンサートとして定着していけば良いなあ、と思います。
それでは、東北大クラギの活動がますます活発で楽しいものになることを祈って。
(追記:来年の卒コンではしゅ*やさんの意思を継いだ曲をひこうと思っています!!乞うご期待!!)
田原
スポンサーサイト